TOPへ戻る

「不思議」を考える編 目次



「不思議」を考える編
●その1「まずは定番ネタ、幽霊はいるのか、いないのか…①」
●その2「幽霊はいるのか、いないのか…②」
●その3「人が逝く時に発する最期のエネルギー、か…」
●その4「あの赤い球は何でしょうか…」
●その5「お盆ですか… 墓地から行って帰ってくるもの」
●その6「これも定番ネタですが、金縛りって科学の領域?」
●その7「究極の一元的思考実験 シュレーディンガーの猫」
●その8「ボロアパート物語、そして誰もいなくなった…①」
●その9「ボロアパート物語、そして誰もいなくなった…②」
●その10「ボロアパート物語、そして誰もいなくなった…③」
●その11「ボロアパート物語、そして誰もいなくなった…④」
●その12「何十年も前から幽霊が出ると言われている場所」
●その13「無縁墓地は悲しい光景ですが…」
●その14「水車小屋のある風景とアポロ11号、そして…」
●その15「幽霊、物の怪を追い払った日本刀 昭和の軍刀」
●その16「昼間に寝ている時、顔を殴られて、誰もいない…」
●その17「夜、庭を誰かが歩いていると訴える母親 で…」
●その18「人の視野の縁辺に見えるもの 錯覚ですかね…」
●その19「何か考えている時、天井から誰かの答える声が」
●その20「幽体離脱? 私はどこへ行こうとしていたのか…」
●その21「歳をとって大人になると、何かが変わるのか?」
●その22「ハイハイ、幻覚ですよね…、で、幻覚って何?」
●その23「成長よりも覚醒? あり得る事ですけど…」
●その24「何、あれ…? って、説明できるわけがない」
●その25「ルナティック? 不可思議な空間は夜に広がる」
●その26「球電現象? 知り合いのバアさんが腰を抜かした…」
●その27「人が壁をすり抜ける確率は? 電子のトンネル効果」
●その28「自分はどうしてここにいるのか? 意識とは何?」
●その29「ブレーキの効かない自転車! 瞬間移動!?」
●その30「シンクロニシティ(共時性) 偶然でしょうか?」
●その31「水滴が…? どこから?」
●その32「好きなのも人、嫌いなのも人」
●その33「涙活… るいかつ、って読むのでしょうか…?」 
●その34「もし、フワフワと浮かんでいるものが見えたら…」
●その35「輪廻転生があるから 生命は再生産できる」
●その36「夜空に動かない光が… そこには何も無い筈…」
●その37「予知? 確率 偶然 経験則 無意識の分析…」
●その38「人間には何故 神が必要なのか?」
●その39「目の前の床に何かが落ちてきて… 何もない…」
●その40「寝ている真横に爆弾 不発で命拾い 確率的には…」
●その41「物が動いているのか 動いているように見えるのか」
●その42「自分が自分から離れていく瞬間…」
●その43「夜の山道を疾走! 間に合うか! アレ…?」
●その44「外洋航路に光る光 セントエルモの火…?」
●その45「目を閉じているのに、何か見える…」
●その46「夜、どこからか歌や曲が聞こえてくる、って経験、ありませんか?」
●その47「予知? 無意識のデータベース いわゆる第六感?」
●その48「身体地図 体の中に地図がある…?」
●その49「ゲシュタルト崩壊 アレレ…、文字が崩れていく…」
●その50「あれ…? 肩こりに効いてるのかも プラセボ効果」
●その51「気配というもの それは何…」
●その52「飛行機が墜落! …か? え…?」
●その53「今という瞬間… それは過去? 未来?」
●その54「火球 隕石ですが、レーダーに映らないとしたら…」
●その55「幽霊は何故タクシーに乗るのか 哀しすぎるその想い」
●その56「え、本当に飛行機が落ちたの… あれってもしかして…」
●その57「陰と陽 正と負 +と- 凸と凹 一つになれば0…」
●その58「最大の不思議は自分 その意識と存在 何故…」
●その59「痛いとは何なのか? 痛みを改めて考えると不思議…」
●その60「これが色即是空、空即是色か… 逝くときはわが身ひとつ」
●その61「個人と社会人との二重人格化 蔓延する社会脳のご都合主義」
●その62「朝より頭になにやら流るる歌あり そは誠にくだらぬ歌にして」
●その63「記憶の曖昧さ 突き詰めればそれは心の問題か…」
●その64「続 身体地図 ハグによって感じる自分」
●その65「念じると通じてしまった… そんな経験、ありませんか」
●その66「今、そこで見たのに… 不自然にいなくなった人たちの共通点」
●その67「興味はあるけど、考え始めると頭痛が… 素数ってやつ」
●その68「人間が持つ不思議な力は間違いなくあります、けど…」
●その69「キリンの首は、ある日突然に伸びたのか… 中間のない進化?」
●その70「朝起きると、何故か悲しいって経験 ありませんか?」
●その71「毎日の生活の中 誰か他にいると思う感覚…」
●その72「重要なのはバランス 対称の崩れが混乱を生む… らしい」
●その73「神様が蓋を開けてみたら、人類はもう滅びていたりして…」
●その74「エッシャー そこにあるのはバランスの取れた"0"の世界」
●その75「錯視 目が動いているのか、脳が動いているのか…」
●その76「親子兄弟… 血縁というのは意味のあるつながりなのか…」
●その77「虫の知らせ それは特別な予知能力か、人の持つ自然な力か…」
●その78「医療や介護の現場でよく言われる お迎え現象」
●その79「何故生きるのか 生まれたから その目的は…?」
●その80「明治の文明開化 カレー登場! 進化する日本のカレー」

トップページへ





アクセス数ベスト5コンテンツ
★不思議 その69「キリンの首は、ある日突然に伸びたのか… 中間のない進化?」」
★不思議 その31「水滴が…? どこから?」
★不思議 その27「人が壁をすり抜ける確率は? 電子のトンネル効果」
★不思議 その45「目を閉じているのに、何か見える…」
★不思議 その77「虫の知らせ それは特別な予知能力か、人の持つ自然な力か…」


■これからギターを始められる方のご参考にでもなれば。
木の音 バナー
「雑学を楽しむ」サイト
テキトー雑学堂 バナー
「花を楽しむ」サイト
花を飾る バナー
■サイトポリシー ■プロフィール
■お問い合わせ
Design by Megapx / Template by s-hoshino.com
Copyright(C) Ureagnak All Rights Reserved.